イマーシブガイド
⾳で⽵原の歴史を感じる 旧松阪家住宅・酒蔵交流館めぐり
竹原の旧松阪家住宅と藤井酒造 酒蔵交流館を巡り、建物が語る歴史の息吹を音で感じる特別な体験。 ⽵原市内の歴史⽂化施設の体験価値向上を⽬指し、株式会社GATARIが イマーシブガイド®︎「⾳で⽵原の歴史を感じる 旧松阪家住宅・酒蔵交流館めぐり」を制作しました。


- 開催期間
- 通年
- 開催時間
- ・旧松阪家住宅:10:00~16:00 (最終⼊館15:30) ・酒蔵交流館:11:00~16:00
- 体験の詳細
- 町並み保存地区の中にある、代表的な商家の旧松阪家住宅と江⼾末期創業の藤井酒造 酒蔵交流館を巡りながら、これらの施設が持つ歴史、そこで過ごしてきた⼈々のエピソードに⽿を傾ける体験。
- 料金
-
①旧松阪家住宅:700円/名
②藤井酒造 酒蔵交流館:700円/名
③共通体験券:1,200円/名
上記とは別に、旧松阪家住宅の⼊館料【300円】を現地にてお⽀払いいただきます
- 対象
- 制限なし
- 定員
- 各施設同時に体験いただけるのは2名様までとなります。 3名様以上は順番に体験となります。
- 持ち物
- 特にございません。
- 注意事項
-
・各施設の定休日にご注意ください。
▼定休日:
旧松阪家住宅:⽔曜⽇
酒蔵交流館:⽉曜⽇
共通体験券をご購入の場合は、
【⽕・⽊・⾦・⼟・⽇・祝⽇】にご利⽤くださいませ。
・体験料⾦はNIPPONIA HOTEL ⽵原 製塩町にてお⽀払いいただきます。
・旧松阪家住宅の入館料は、現地にてお支払いくださいませ。
- キャンセル規定
- 特にございません。
- 開催場所
-
体験先①:旧松阪家住宅(〒725-0022広島県⽵原市本町3丁⽬9-22)
体験先②:藤井酒造 酒蔵交流館(〒725-0022 広島県⽵原市本町3-4-14)
(当ホテルのフロントから徒歩約5分)
- 所要時間
- 約15〜20分